ブログ・コラム

記事詳細

「台風21号」

こんにちは。事務員Aです。

 

今年の夏は台風の上陸がとても多かったように感じます。
特に、台風21号の接近が予想された9月4日は、早々に小中学校の休校が決まり、当事務所も臨時休業となりました。

 

そこで、私は、夕方に近づく台風に備えて、自宅で事前にできることを具体的に実行してみることにしました。

 

一番最初は、庭の植木を室内に移動したり、雨戸やカーテンを締めたりして、風対策です。

 

次に、ライフラインが止まることを想定した対策を考えました。

 

まずは、子供たちが飲む麦茶を作り、電気ポットでお湯を沸かしておきました。

 

そして、ラジオ付き懐中電灯の電池の確認、予備の電池やスマホの充電、子どもが飽きないようにゲーム機の充電のほか、台風が接近する直前にはお風呂を沸かし、ご飯を炊いておきました。

 

これまで、災害に備えてここまで具体的に行動したことがなかったので、やれることは意外にたくさんあるんだなと実感しました。

 

 

台風は想像以上に激しく、接近していた2~3時間はものすごい音と雨戸の揺れで、落ち着かずにそわそわしながらテレビで台風情報を見ていました。

 

そして、風も落ち着いてそろそろ離れていったかなぁと思ったその時、、、

「パン」といって電気が止まってしまいました。

 

想定はしてました!

していましたが・・・!!

 

本当に止まるとは思ってもなく、しかも、1時間以上経っても復旧しませんでした。

 

こうなったら夜まで復旧しないことを前提に、まだ少し明るい時間帯だったので、雨戸を開け、お風呂に入り、おにぎりを作って食べました。

 

暗くなり、本当に何もやることがなくなって、ラジオで音楽を流しながら、子供たちと早々に就寝しました。

 
今回の経験で、電気が止まると情報が極端に得にくくなることを痛感しました。

 

当事務所がある可児市では、「すぐメールかに」という情報配信サービスがあります。災害だけでなくさまざまな情報をメールで届くようにすることができ、どの情報がほしいかも選ぶことができます。

 

皆様も、お住まいの自治体でそのようなサービスがあれば、活用してみてはいかがでしょうか。

 

事務員A

TOP